レンジで簡単!とろとろカスタードクリーム レシピ・作り方

レンジで簡単!とろとろカスタードクリーム
  • 約15分
  • 100円以下
けけの嫁
けけの嫁
何かと便利なカスタードクリーム。簡単に、手軽にできて、アレンジが自由自在です。私は小分けして、冷凍して使っています。

材料(3人分)

  • 1個
  • コーンスターチ(小麦粉可) 大さじ1
  • 砂糖 30g
  • 牛乳 130cc

作り方

  1. 1 卵、砂糖、コーンスターチを入れて、ミキサーで一気に混ぜます。(20秒くらいで混ざりました)
  2. 2 ぬるめに温めた牛乳を入れて、さらにミキサーで混ぜます。(10秒くらいで混ざりました)
  3. 3 電子レンジで50秒加熱してスプーンなどでよく混ぜます。はじめは中途半端に固まっているところがあり、ゆで卵のようなところと液体部分とムラがあっても大丈夫です。
  4. 4 その後、10秒→かき混ぜる→10秒→かき混ぜるを繰り返します。お好みの硬さになったら完成です。
  5. 5 このカスタードクリームを使って、イチゴタルトを作りました。(ID 1650003412)
  6. 6 同じく、これをパイの中にサンドして作ったナポレオンパイです。(ID 1650003411)
  7. 7 同じく、これを使って、ミニショートケーキを作りました。

きっかけ

以前レンジレシピの本で読んだカスタード。卵黄だけだと卵白が余るし、全卵だとだまができてしまいます。全卵でもトロトロのカスタードが作れないかしら、と考えました。

おいしくなるコツ

固まりが気になっても、とにかく混ぜることです。また、バニラエッセンスを少量入れるとさらに本格的な味になりますよ。

  • レシピID:1650003409
  • 公開日:2012/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のクリーム簡単お菓子
料理名
カスタードクリーム
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る