おつまみにサラダ代わりに♪梅の香りの酢の物 レシピ・作り方

おつまみにサラダ代わりに♪梅の香りの酢の物
  • 約10分
  • 100円以下
にゃう1094
にゃう1094
今年梅をラッキョウ酢につけた人~つけ汁を捨てないで酢のものにしてにゃ

材料(4人分)

  • 梅のラッキョウ酢漬けの漬け汁 適量
  • 紫たまねぎ 1個
  • 小かぶ 2個
  • トマト 2個

作り方

  1. 1 紫たまねぎ、小かぶは薄くスライスしてそれぞれを梅のラッキョウ酢の漬け汁につける
  2. 2 トマトはくし型にきり紫たまねぎの酢のものの漬け汁をかける
  3. 3 あれば梅のラッキョウ酢つけを添えて

きっかけ

梅のラッキョウ酢漬けの漬け汁で酢の物を作ったらおいしかったし保存もよいので夏はいつでも食欲増進のために常備しています

おいしくなるコツ

1は漬けて半日くらいから食べられるし1週間でも10日でも保存可能です 2のトマトは食べる前に作ってすぐに食べてくださいね

  • レシピID:1650002095
  • 公開日:2011/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト全般
関連キーワード
リメイク ラッキョウ酢漬け ベジタリアン
料理名
酢の物
にゃう1094
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る