アプリで広告非表示を体験しよう

暑い時期にぴったり!レンコンの梅マヨ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジンジ
さっぱりしたものが食べたいけどコッテリも捨てがたいと思い作りました。
茹でる作業があるけど、作れば3〜4日は日持ちするので
作り置きにもぴったりです。

材料(3人分)

レンコン
2節
*酢
小さじ1
*水
たっぷり
人参
1/2本
米油
小さじ1
★マヨネーズ
大さじ1
★練り梅
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンと人参を1mmの厚さにスライスします
    (レンコンはスライスしたら水につけておくと変色を防ぐことができます)
  2. 2
    鍋に*の材料を入れて加熱します
  3. 3
    沸騰したらレンコンを入れて2分ほど加熱します。
    (レンコンの厚さによって変わるので注意)
    (加熱しすぎに注意してふにゃふにゃにならないようにしてください)
  4. 4
    時間になったらレンコンをザルに上げて粗熱をとります
  5. 5
    フライパンに油を入れて加熱します。
  6. 6
    フライパンが温まったら人参を入れて炒めます
  7. 7
    人参が柔らかくなったら火を止めてそのまま冷まします
  8. 8
    人参の粗熱が取れたら(4)のレンコンを加え★の材料を入れて混ぜ合わせます
  9. 9
    全体に★の材料が混ざったら完成です

おいしくなるコツ

レンコンはゆがいたらしっかり水気を切っておいてください。 練り梅でなくても梅干しでもできるのでお試しください。 練り梅や梅の種類で味に変化が出るので色々試しても面白いです。

きっかけ

さっぱりかつコッテリの和物が欲しくて作りました。レンコンの食感と梅の爽やかさがたまらない1品になりました。

公開日:2022/08/22

関連情報

カテゴリ
にんじん作り置きの野菜梅干しその他の和え物れんこん

このレシピを作ったユーザ

ジンジ 自称!!愛妻家料理ブロガー 妻のために #アレルギーフリー で 日々料理を研究し作っています #調理師 #ブロガー #ココナラ #食生活アドバイザー を仕事にしています 日々の生活を改善するために 大阪移住を決意し引っ越し最中 とりあえず #ブログ 更新頑張ります #無言フォロー 大歓迎です https://onl.tw/exEKezU

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする