アプリで広告非表示を体験しよう

甘くて食べやすい鶏レバー煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuyu2020
レバーが苦手な人でも食べやすい味です。
みんながつくった数 2

材料(5〜6人分)

鶏レバー
700g
適宜
大3
◯砂糖
大5強
◯酒
大2
◯みりん
大2
◯醤油
大1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏レバーを一口大に切り分ける。ハツの周りについた脂肪は取り除き、血合いも全て除いて綺麗にする。
  2. 2
    ボールに移してため水で洗い、ザルで水を切るを、5〜6回繰り返し、血合いが出なくなるまでしっかり洗う。
  3. 3
    水500mlに対して塩大1〜2くらいを入れた塩水に5〜10分つける。
  4. 4
    ザルで塩水を切って、ボールに移してため水で洗い、ザルで水を切るを更に数回繰り返し、水気を切る。
  5. 5
    フライパンに油を敷き、冷たい状態で鶏レバーを入れて、中火にかける。
  6. 6
    肉に色がついたら裏返す。
  7. 7
    ◯を全て入れて煮る。
  8. 8
    一旦レバーを取り出し、タレが泡立ってトロミがつくまで、タレだけを煮詰める。(焦がさないように注意)
  9. 9
    レバーをフライパンに戻し入れ、タレを煮絡める。
    フライパンからポンポンと油が弾ける音がして、煮汁がどろっと固くなったら、出来上がり。

おいしくなるコツ

血合いや脂肪を切り取ったり、水洗いしたりの下処理を念入りにします。 追記:4までの工程を前日中に済まし、レバーをザルに上げた状態でラップして冷蔵庫で一日おき、水気をしっかり切ってから調理すると、生臭みが更に消えて美味しくなります。

きっかけ

貧血改善のため、週に一度は鶏レバーを食べたかったので、お店の味を再現しつつ作るようになりました。

公開日:2020/03/28

関連情報

カテゴリ
鶏レバー

このレシピを作ったユーザ

yuyu2020 ステイホームをきっかけに、楽天レシピはじめました。 自分のレシピメモとして、また一人でも多くの方の献立に、 役立てば良いなと思います♡

つくったよレポート( 2 件)

2020/07/13 09:11
美味しかったです!
あんこ68
目に止めていただき光栄です(^ ^) 仕上がりもバッチリで、とても美味しそうです。 レポートありがとうございました♡
2020/04/11 23:23
箸が止まりませんでした!
ぴーさあ
めちゃくちゃ嬉しいです♡ レポートありがとうございました(^ ^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする