常備菜に!きゅうりのさっぱり和え レシピ・作り方

常備菜に!きゅうりのさっぱり和え
  • 約15分
  • 300円前後
みにくる 看護師のレシピ
みにくる 看護師のレシピ
常備菜にぴったり!お酢がポイント!夏に食べたいさっぱりとしたきゅうりの和えものです

材料(3〜4人分)

  • きゅうり 2本
  • お塩 小さじ1
  • てん菜糖 小さじ1
  • ★醤油or醤油麹 小さじ1
  • ★お酢 小さじ1
  • ★てん菜糖 小さじ1/2
  • ★炒りごま 小さじ1
  • ★太白ごま油orごま油 小さじ1/2

作り方

  1. 1 きゅうりを洗って、2等分または4等分にして、スライサーで細長くスライスします
    ※包丁で薄く切ってもOKです
  2. 2 お塩小さじ1、砂糖小さじ1をきゅうりに揉み込み、冷蔵庫で10分以上置きます
  3. 3 3のきゅうりを絞って水気を切り、★を和えて完成です!

きっかけ

きゅうりの常備菜を作りたかったため

おいしくなるコツ

10分以上塩と砂糖を揉み込むことによって、水分をしっかり出します! 水気はしっかりと切ると味がぼやけず、翌日も美味しくいただけます!

  • レシピID:1630017091
  • 公開日:2024/06/20

関連情報

カテゴリ
きゅうりきゅうりの酢の物お弁当 きゅうりきゅうりの漬物
みにくる 看護師のレシピ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

関連カテゴリ

関連する献立