アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単!赤シソで漬けるだけ☆茎ワカメのしば漬け風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
omakeya
赤シソジュースを作った後の「ゆかり」で漬けるだけ!

材料(3~5人分)

茎ワカメの塩漬け
50g
自家製ゆかり
100g
だし昆布
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩漬け茎ワカメは好みの長さに切り、塩抜きする
  2. 2
    水で戻したダシ昆布、赤紫蘇ジュースを作った後の「ゆかり」、茎ワカメをよく揉んでビニール袋に入れる
  3. 3
    1週間くらい冷蔵庫で寝かせる
  4. 4
    キレイな色が付いたら、赤シソと茎ワカメを取り分ける
  5. 5
    そのまま食べられます

おいしくなるコツ

だしの素を加えてもOK。自家製ゆかりでなくても、市販のモノでも出来ますヨ。

きっかけ

懐かしの名台詞「しば漬け食べたい…」症候群の私。なぜか急に食べたくなったりするのです。なので常に冷蔵庫に常備しています

公開日:2014/10/04

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみその他のヘルシー食材火を使わないでおつまみ5分以内の簡単料理わかめ
関連キーワード
漬物 茎わかめ おつまみ ワカメ
料理名
茎ワカメしば漬け風

このレシピを作ったユーザ

omakeya 「おひとりさま」だけど、4人家族(両親兄私)を養うビンボー主婦のワタクシメ 早い!安い!簡単!をモットーに、日々がんばっておりますデス。。。 炊事が苦手で外食好きの母親に育てられたもので料理の基本は全然わかりません 舌だけを頼りに(!?)かなりテキトー三昧ですが、参考にしていただければと思います ※キチンと計って作ったことがナイので、分量は超イイ加減です   お好みで調整してみてくださいね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする