アプリで広告非表示を体験しよう

里芋の煮っころがし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minpaan
和食の定番、里芋のにっころがし♡常備菜やお弁当のおかずにも( ´艸`)

材料(2人分)

里芋
250グラム
だしの素
小さじ1/2
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1と1/2
砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋は皮をむき、小さめのものはそのまま、大きいものは小さい里芋の大きさに合わせて切ります。
  2. 2
    鍋にたっぷり湯を沸かし、里芋を3分ほど茹で、ざるにあげます。流水で洗いぬめりをとります。
  3. 3
    鍋にだしの素、砂糖、みりん、醤油と里芋がひたひたに浸かる程の水、里芋を入れて火にかけます。
  4. 4
    落としぶたをし、調味液が少なくなるまで煮ます。調味液が少なくなってきたら、ときどき鍋を揺らし調味液を里芋に絡ませます。
  5. 5
    鳥ひき肉を足しても美味しいです♡

きっかけ

定番和食です

公開日:2015/04/19

関連情報

カテゴリ
里芋
料理名
里芋のにっころがし

このレシピを作ったユーザ

minpaan 子育て奮闘中の新米ママです。 毎日のごはんや離乳食レシピをのせていきたいと思います♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする