アプリで広告非表示を体験しよう

生姜の甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はな9420
保存にもいいですよ♪甘めの味付けです☆
みんながつくった数 1

材料(5~6人分)

生姜
大きめ2個
みりん
カップ2/1
◎酢
カップ2/1
◎砂糖
大さじ1
◎塩
小さじ2/1
◎はちみつ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜を薄くスライスして全体に分量外の塩をもみこむ。
  2. 2
    生姜がしんなりしたら鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させさっと茹でる。茹でたらあら熱をとり、水気をよく切る。
  3. 3
    鍋にみりんを入れて煮立たせ、そこに◎を入れて砂糖と塩が溶けるまで煮る。
  4. 4
    保存容器に生姜をいれ、熱いうちに3を流し入れる。
  5. 5
    あら熱がとれたら冷蔵庫にいれ、2~3日で食べられます。

おいしくなるコツ

酸っぱいのが苦手な方は手順3で長めに煮詰めてください。

きっかけ

生姜が安かったのでたくさん買って保存に♪

公開日:2013/06/29

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

はな9420 簡単で美味しいレシピを目指してます(^^♪ ダイエットしてるけど甘い物が食べたいのでおからを使ったヘルシーおやつも日々研究中♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする