アプリで広告非表示を体験しよう

海老&アスパラ&くずし豆腐の中華塩炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さちくっかりー
簡単に本格中華が楽しめます!

材料(2人分)

海老
4尾
アスパラガス
4本
木綿豆腐
1/2丁
舞茸
1/2パック
★A ごま油
少々
★A にんにく(みじん切り)
小さじ1
紹興酒
大さじ1
★B 湯
100cc
★B 鶏ガラ顆粒
小さじ1
★B 塩
小さじ1/3~
★B コショウ
少々
少々
片栗粉
少々
水溶き片栗粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ~下ごしらえ~
    ・海老は殻を剥き 背ワタを取り 軽く塩してモミモミしてサッと洗い 再び軽く塩して 片栗粉少々をまぶしておきます。
  2. 2
    ~下ごしらえ~
    ・アスパラガスの下の固い部分はピーラーで皮を剥き
    斜めに3~4cmに切っておきます。
    ・木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで1分チンして水切りします。
  3. 3
    フライパンに湯を沸かし 塩少々を入れてアスパラガスの固い部分を入れて2分したらあげます。
  4. 4
    3のフライパンに海老を入れて9割火を通して あげます。
  5. 5
    フライパンをサッと拭き ★Aを入れて弱火にかけ ブツブツいったら 舞茸を入れて炒め しんなりしたら強火にして 水分を半分くらい飛ばします。
  6. 6
    5に海老&アスパラ&木綿豆腐を手でちぎって入れ サッと炒め合わせます。
  7. 7
    6に★Bを入れて 沸騰したら味をみてととのえ 水溶き片栗粉でトロミをつけます。

おいしくなるコツ

海老の代わりや 海老と一緒に イカやホタテを入れてもOKです。 舞茸の代わりに他のきのこ類でもOKです。

きっかけ

本格中華な塩炒めを 海老&アスパラ&お豆腐で作ってみました。

公開日:2012/05/28

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
中華 本格 簡単 おもてなし
料理名
中華塩炒め

このレシピを作ったユーザ

さちくっかりー 詳しくは「さちくっかりー」で(^_-)-☆ http://blogs.yahoo.co.jp/sachi_cookery

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする