アプリで広告非表示を体験しよう

冷製パプリカの2層スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さちくっかりー
デザートみたいに見えて可愛いから、おもてなしにもバッチリです!

材料(4人分)

パプリカ(赤)
1個
パプリカ(黄)
1個
玉ねぎ
1/2個
★×2 コンソメ顆粒
小さじ1弱
★×2 白ワイン or 酒
大さじ1
★×2 塩
小さじ1/2
★×2 コショウ
少々
☆×2 牛乳
200cc
☆×2 生クリーム or 牛乳
大さじ1~2
バター
10g
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パプリカを2つに切りタネを取って、切り口を下にアルミホイルに並べ、トースターで10分くらい焦げ目がつくくらい焼きます。(上に飾る用だけ取って切っておきます)
  2. 2
    1を氷水にとり、薄皮を剥きザク切りにします。
  3. 3
    玉ねぎをみじん切りにします。
  4. 4
    バターで玉ねぎを炒め、透明になったら半量を取りだし、残りの半量に赤パプリカ&★を入れて炒めます。
  5. 5
    4&☆をフードプロセッサーに入れて撹拌し、塩で味をととのえて冷蔵庫で冷やします。
  6. 6
    4で取りだした玉ねぎ&黄色いパプリカ&★を入れて炒め、5のようにフードプロセッサーに入れて、赤いのより時間を長く撹拌します。
  7. 7
    赤いスープの「ど真ん中」から、静かに岐路いスープを流し入れて冷蔵庫で冷やし、パプリカを飾ったら出来上がり!

おいしくなるコツ

黄色を注ぐ時が最大のポイントです。中央から静かに流し入れてね(^_-)-☆

きっかけ

2層にしたらデザートみたいになりました!

公開日:2011/07/08

関連情報

カテゴリ
野菜スープ
関連キーワード
冷製スープ 水を使わない おもてなし 洋食
料理名
冷静スープ

このレシピを作ったユーザ

さちくっかりー 詳しくは「さちくっかりー」で(^_-)-☆ http://blogs.yahoo.co.jp/sachi_cookery

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする