アプリで広告非表示を体験しよう

こども大好き♡ひじきと枝豆の中華和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さらひ924
枝豆苦手なこどももご飯にかけてパクパク♪
副菜やおつまみにも。

材料(3人分)

冷凍枝豆
60g
乾燥ひじき
12g(水で戻すと130gくらい)
長ネギ
10㎝くらい
*黒酢またはお酢
小さじ1
*ごま油
小さじ2くらい
*醤油
大さじ1強
豆板醤
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきは30分以上水に漬け戻し、2.3回洗いザルにあげてキッチンペーパーで
    水気を切ります。
  2. 2
    ひじきを戻している間に冷凍枝豆を電子レンジで表示通りに加熱し、少し冷ましておき、ねぎは細切りにします。
  3. 3
    ボウルにひじき、枝豆、ねぎを入れ、*の調味料を加えてよく混ぜ合わせたら完成です。

おいしくなるコツ

乾燥ひじきがおすすめですが、お急ぎの時には缶詰のひじきで作ると時短になります^^ 辛味が欲しい時は豆板醤を少量入れて調整してください。

きっかけ

ひじきは煮物にする事が多いので、お酢やごま油を入れたらさっぱりして食べやすいかと思いました。

公開日:2024/04/04

関連情報

カテゴリ
ひじき枝豆その他の和え物

このレシピを作ったユーザ

さらひ924 幼児食を別で作るのは厳しい。。大人から小さいこどもでも一緒に美味しく食べられるようなレシピを紹介していきます。調味料は無添加のものを使用しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする