アプリで広告非表示を体験しよう

まろやかなすカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トモ♪
あまり煮込まずに出来ちゃう

材料(2人分)

なす
2本
挽き肉(牛か豚どちらでも)
150g
玉ねぎ
1個
生姜・ニンニク
各半片
白ワイン(お酒でも)
50g
200cc
カレールウ
半箱
オリーブオイル
適量
パセリみじん切り(好み野菜)
少々
ケチャップ・ウスターソース
各大さじ1/2
ご飯
2人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすはへたを取り、食べやすい大きさの乱切りにして、30分ほど水にさらします。
  2. 2
    玉ねぎは、粗みじん切りにします。レンジで6分くらい、加熱しておきます。生姜、ニンニクはみじん切りにします。
  3. 3
    深めのフライパンに油をひき、生姜、ニンニクを弱火で炒めます。我が家はガーリックパウダー使用、後入れします!
  4. 4
    生姜、ニンニクの香りがしたら玉ねぎを加え、中火にして15分くらい、色が変わるまで炒めます。
  5. 5
    ④に挽き肉を加え、更に炒めます。
  6. 6
    肉の色が、白くなったら水気を切ったなすを加え、炒めます。
  7. 7
    なすがしんなりしてきたら白ワイン(酒)と水を加え、5分~煮ます。
    その間、カレー粉を刻んでおいてね♪
  8. 8
    アルコールが飛んで、なすが柔らかくなれば、カレールウ半量を加えます。
  9. 9
    ルウが溶けたら、残り半量も加え、お好みの隠し味もケチャップ、ウスターで調整して火を止めます
  10. 10
    お皿に、ご飯と一緒に盛り付けて、好みでパセリみじん切りなどお好きなお野菜を添えて出来上がり!

きっかけ

ナスの栄養素: カリウム、ポリフェノール(ナスニン)、食物繊維

公開日:2022/08/10

関連情報

カテゴリ
なす全般

このレシピを作ったユーザ

トモ♪ ヨガインストラクター、アーユルヴェーダセラピスト   "シンプル・美味しい・オシャレ・ヘルシー" なレシピ (私のレシピは全てお砂糖半分以下です) “美しく、ここち良く生きる” ING主宰 HP:https://ing-beauty.com/3project YouTube:https://youtube.com/c/ing_tomo

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする