柿と春菊のチーズ白和え レシピ・作り方

柿と春菊のチーズ白和え
  • 約30分
  • 1,000円前後
はなこ55
はなこ55
柿で作る副菜。箸休めになる一品です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 木綿豆腐を水切りする。
    電子レンジで、1分加熱するか、沸騰したお湯で2~3分茹でた後、キッチンペーパーで包んで重しをして10分置く。
  2. 2 春菊を生のまま3cmくらいに切る。
    柿は、千切りする。
  3. 3 水切りした豆腐を手で潰しながらボールに入れる。
    カッテージチーズと混ぜる。
  4. 4 白だしを入れて、混ぜる。
    白だしによって味の濃さが違うので、入れながら味見して加減してください。
  5. 5 春菊と柿、ゴマ、粉チーズを入れて、混ぜて出来上がり。
    好みで粉チーズの量を調整してください。

きっかけ

白和え的な洋風ものが食べたいと思って作りました。

おいしくなるコツ

柿が甘く柔らかめで半分にしましたが、固めだったら1個使っても良いです。 カッテージチーズがない場合は、豆腐を増やしてチーズ味は粉チーズ量で賄う。

  • レシピID:1610019414
  • 公開日:2021/10/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白和え春菊
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る