アプリで広告非表示を体験しよう

エノキと豆腐の卵入り味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yoshitaro
エノキは最近スーパーでよく見かける根元付近のみ使用しました。

材料(2人分)

エノキ(切株みたいな根元部分のみ)
1パック
豆腐(絹)小
1/2パック
合わせ味噌
大さじ1
だしの素(細粒)
1/2袋
貝割れ大根
1/3パック
1個
350cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エノキは手で一口大以内になるようちぎる。卵はといておく。
  2. 2
    沸騰した水にだしの素をいれ、エノキを投入し3分程煮たら、豆腐を1cm角のさいの目切りにし投入し、弱火で1分煮る。
  3. 3
    強火に戻し卵を回しいれたら火を止めて味噌を溶かし、貝割れ大根を入れ出来上がり。

きっかけ

切株みたいに売られてるエノキがきりなり購入。味噌汁に具にどうかと考案してみました。

公開日:2018/03/05

関連情報

カテゴリ
その他の汁物えのき

このレシピを作ったユーザ

yoshitaro はじめまして。野菜中心の節約、時短、簡単メニューを中心にレシピ考案中です。よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする