アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツの外葉の和風サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
玄通堂
キャベツを買うときは外葉を捨てていく人はがほとんど。飼料になるから無駄ではないとはいえ。自分で利用できるなら外葉ごと買ったほうが得ですよね。

材料(1~2人分)

キャベツの外葉
3枚
花かつお
約5g
のり
1枚
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ2
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツの外葉は根元の芯の部分と、変色していたり汚れている部分は切り落とします。(芯の部分は刻んで炒めて食べました)
  2. 2
    たっぷりのお湯で外葉3枚を5分ほどゆでます。途中ひっくりかえしてゆで加減を均一にします。
  3. 3
    ゆでた外葉を一度冷水にとって荒熱をとり、5mmほどの幅で繊維を断ち切るように切ります。
  4. 4
    切った外葉、しょうゆ、砂糖、ごま油、花かつおをよく混ぜます。
  5. 5
    器に盛ってから、のりをちぎってふりかけます。

おいしくなるコツ

外葉はゆですぎないように。ゆですぎると食感が悪くなります。 のりはぱりぱり食感を活かすために食べる直前にふりかけてください。

きっかけ

みんな外葉捨てていくけど食えないのかなと思って試してみました。

公開日:2014/04/08

関連情報

カテゴリ
300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

玄通堂 四十半ばの独り身のおっさんがいろいろ適当に作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする