アプリで広告非表示を体験しよう

人気の塩麹を使ったあっさり味の塩焼鳥風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
p315q
酒の肴にもなるようなおかずが好きです。
外で食べたものの自己流アレンジが多いです。ちゃちゃ~と作れるものから1時間くらいかけてつくるものを紹介します。

材料(2~3人分)

鶏胸肉
1枚
塩麹
肉の1割
小さじ1
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉を一口大に切り、ビニールの袋に入れる。
    続いて分量の酒と塩麹をお肉の約1割程度入れる。
    塩加減はお好みで調節してください。
  2. 2
    ビニールの口を閉め、調味料が馴染むようによくもみます。
    そのまま30分ほど寝かせておきます。
  3. 3
    フライパンを温め薄く油を引き、お肉を並べて弱火でゆっくり焼きます。
    焦げやすいので火からはなれず焼けたところからどんどんひっくり返していきます。10分ほどでできあがり。

おいしくなるコツ

塩麹の量はお肉の1割~多目にし、1時間ほど放置するとよく味が馴染み、焼いたときにしっとり柔らかく仕上がります。麹が焦げやすいのでとにかく弱火で火が通った物からどんどん引き上げると見栄えもよいです。仕上げに柚子胡椒やわさびを添えてもよいです。

きっかけ

たまたま行った串焼き屋さんの塩味の焼き鳥がおいしかったので家で再現できないかと思い、人気の塩麹を使ってオリジナルで再現してみました。

公開日:2012/07/25

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
塩麹 鶏肉 鶏胸肉
料理名
塩麹鶏

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする