アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のチキンクリーム煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MAMA6138
少し寒い日には、体も心も温まるクリーム煮がいいですね。
みんながつくった数 1

材料(8~10人分)

鶏(胸、もも)
4~500g
(a) 塩
1つまみ
(a) グリーンペッパー
5,6ふり
(a) コリアンダー
3ふり
(a) セロリパウダー
4,5ふり
(a) 小麦粉
小さじ1
鶏がらスープ
カップ5
ロリエ
2枚
人参
1~2本
じゃがいも
4~6個
玉ねぎ
1、2個
バター
50g
小麦粉
大さじ10
牛乳
カップ5
約小さじ1
白ワイン
50cc
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を適当な大きさに切る(小さすぎないように)。
  2. 2
    鶏がらスープにロリエを入れ、人参とじゃがいもを煮る。
  3. 3
    鶏肉を適当な大きさに切り、(a)の材料を入れてまぶす。
  4. 4
    玉ねぎをイチョウに切ってサラダ油でよく炒める。
  5. 5
    玉ねぎをよけて、鶏肉を入れ、中火で両面を焼く。焼けたら白ワインを入れて2,3分煮、汁ごと野菜の鍋に入れる。
  6. 6
    アクをとりながら野菜と肉を約15分煮る。
  7. 7
    別の鍋にバターを溶かし、水分が蒸発したら小麦粉を入れて香ばしくなるまで弱火で炒める。
  8. 8
    野菜の煮汁と牛乳の半分を入れて、泡立て器でよく混ぜた後、野菜の鍋に入れる。
  9. 9
    塩味を調え、焦げないように気をつけながら弱火で約15分煮る。

おいしくなるコツ

●ルーを入れた後は、焦げやすいので手を休めずに、混ぜてください。 ●ルー作りが苦手な方は、バターを多めに入れると作りやすくなります。

きっかけ

我が家の定番料理です。

公開日:2011/11/02

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
洋食 温まる シチュー ホワイトソース
料理名
チキンのクリーム煮

このレシピを作ったユーザ

MAMA6138 はじめは子供のための料理を中心にレシピを書き始めたのですが、子供が大きくなり、レシピもしばらくお休みしていました。 とはいえ、「レシピ1000個は書けるよ」と豪語していたのが、途中で止まったままになっていたので、今度は大人向け料理を中心に、ぼちぼちと再開しようと思います。  ☆ここで紹介しているのは全て卵抜きの料理です。

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/08 12:02
美味しくできました
ササミ.

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする