アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね肉の揚げ焼き チキンナゲット風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
euclace
ミンチにして揚げ焼きすることで、鶏むね肉のぱさつきがなくなりおいしいです。お弁当にも。

材料(3~4人分)

鶏むね肉
300g前後
1個
片栗粉
大さじ1
マヨネーズ
大さじ2
塩コショウ
適宜
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は皮や脂を取り除き、フードプロセッサーなどでミンチにする。
  2. 2
    卵、片栗粉、マヨネーズ、塩コショウを加え、全体をよく混ぜる。
  3. 3
    フライパンに大目のサラダ油をいれて熱し、2のタネをスプーンなどですくって一口サイズずつ揚げ焼きにする。
  4. 4
    両面がキツネ色になったら出来上がり。

おいしくなるコツ

鶏むね肉をフードプロセッサーでミンチにしなくても、スーパー等で売っている鶏むね肉のひき肉でももちろんできます!とりもも肉で作ると少し油っぽくなりましたが、こちらでもおいしくできました♪

きっかけ

我が家では鶏肉はもっぱらむね肉とササミを使っています。マックのチキンナゲットみたいなものを目指して作ってみました。

公開日:2011/05/01

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏むね肉ミンチのチキンナゲット

このレシピを作ったユーザ

euclace 料理は苦手ですが、色々作っていきたいと思います♪ レシピは自分への備忘録だったりします。 なかなか時間が取れず、新しいレシピを投稿したりレポートを出したり出来ていませんが、 楽天レシピ、ぼちぼち活用してます~♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする