アプリで広告非表示を体験しよう

余った春菊で 辛子醤油和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ソンツェ
お鍋で使う予定だった余った春菊で
簡単におかずを作りました
みんながつくった数 1

材料(2人分)

春菊
2つかみ
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ1
辛子チューブ
1~2cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊をしんなりするまで茹でる。
  2. 2
    冷水に数分浸けておく。
    ※色止めをして春菊が変色するのを防ぎます
  3. 3
    春菊の水分をしっかり絞って器に入れる。
  4. 4
    砂糖をまぶして全体をよく混ぜる。
  5. 5
    醤油と辛子チューブを加えてさらによく混ぜたら完成。
  6. 6
    辛子チューブはムラがないようよく混ぜてください。

おいしくなるコツ

辛子の量はお好みで調整してください

きっかけ

お鍋で使う予定だった春菊が少量余ったので 何か料理にできないかと考えました

公開日:2022/01/06

関連情報

カテゴリ
春菊お弁当 おかず 野菜低カロリーおかず緑系のおかずしょうゆ
関連キーワード
あと一品 緑野菜 葉もの 大人が喜ぶ
料理名
春菊の辛子醤油和え

このレシピを作ったユーザ

ソンツェ 妻・娘と暮らしています。 外国料理巡りが趣味で、なるべく家庭で手に入りそうな食材で再現レシピを投稿していますので良かったら覗いてみてください♪ つくれぽはすぐに承認しますのでよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 1 件)

2022/05/14 12:46
美味しく出来ました。
宇砂木いのこ
お試しいただきありがとうございます! お口に合って良かったです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする