アプリで広告非表示を体験しよう

ビタミンC入り☆たっぷりねぎと水菜の黄金中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
美容料理研究家 あゆ
たっぷりのねぎと水菜を入れて☆
ビタミンC入りの身体もあったまる栄養満点スープです。
お鍋の具材が余ったらスープにしちゃいましょう^^
みんながつくった数 1

材料(2人分)

水菜
3束
ネギ
1/2本
黄パプリカ
1/2個
しめじ
1/2
2個
800ml
〇鶏ガラスープの素
大さじ1と1/2
〇料理酒
大さじ1
〇醤油
大さじ1
〇コショウ
適量
〇ガーリックパウダー
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は5cmほどの長さに切ります。
    ネギは斜め切りにします。
    しめじは小房に分けます。
    パプリカは1cm角に切ります。
    卵は溶いておきます。
  2. 2
    鍋に水、しめじを入れ、強火にかけます。
  3. 3
    沸騰したら中火にし、〇を入れ、しめじに火が通るまで煮ます。
  4. 4
    火が通ったら、水菜、ネギ、パプリカを入れ1分程煮込みます。
  5. 5
    強火にし溶き卵を中心から外側に向かって回し入れ、蓋をして15~20秒放置したら火を止めて完成です☆

おいしくなるコツ

ネギや、水菜はあまり火を通しすぎるとしなしなになってしまうので、最後にさっと煮るのがポイントです^^

きっかけ

なんとなく水菜を使ったスープを作りたくて。

公開日:2017/11/28

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ卵とじ水菜長ネギ(ねぎ)野菜スープ
関連キーワード
中華スープ 卵スープ ねぎ 水菜
料理名
中華スープ

このレシピを作ったユーザ

美容料理研究家 あゆ 美容料理研究家あゆです! ”食事は身体づくりの基本” いくつになっても綺麗に健康でいたいから・・・ そんな思いから自身でレシピを考えるようになりました。 ぜひご活用ください♪ レシピブログ http://ayu2cooking.livedoor.blog/ *いつもたくさんのつくれぽをありがとうございます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする