アプリで広告非表示を体験しよう

なすびと豚肉のカレーあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
がぶち
夏の定番なすびを、スパイシーなカレーあんかけで

材料(2人分)

なすび
大1個
豚肉(カツ用)
1枚
にんにく
1片
しょうが
1片
鷹の爪
1/2本
☆白ワイン
大さじ1
☆コンソメ
小さじ2
☆水
100cc
片栗粉(水50ccで溶く)
小さじ2
塩・ブラックペッパー
少々
カレー粉
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすびは、ヘタを取って、一口大に乱切りします。
    豚肉は、細切りにします。
    にんにく、しょうがはみじん切りにします。
    鷹の爪は、ヘタと種を取って、細切りにします。
  2. 2
    フライパンに、多めの油をひいて、にんにく、しょうが、なすびを弱めの中火で炒めます。
  3. 3
    なすびが、油を含んでしんなりしてきたら、豚肉を加えて、塩・ブラックペッパーで下味を付け、表面に焦げ目が付く程度に焼きます。
  4. 4
    ③に鷹の爪と☆を加えて炒め煮します。
  5. 5
    全体にしっかりと火が通ったら、カレー粉を加えて混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を加えてとろみを付けて出来上がりです。

きっかけ

居酒屋メニューを改良しました

公開日:2014/07/20

関連情報

カテゴリ
なす全般

このレシピを作ったユーザ

がぶち 特別な素材を使わずにできるお手軽ご飯やおやつをご紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする