アプリで広告非表示を体験しよう

空芯菜とおかひじきのかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
左端のほうきみたいなのが、おかひじきです。パリパリで美味しいです。
おかひじきって栄養あるらしいです。

材料(4人分)

空芯菜
1束分
おかひじき
1束分
薄力粉
1カップ
1個
冷水
100cc位
揚げ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    空芯菜は洗って水気をしっかり切り、4cm位のざく切りにする。
    おかひじきは洗って、柔らかい所だけを摘み取っておく。
  2. 2
    ボウルに卵を割り、溶きほぐしたら冷水を加えて混ぜ、そこに薄力粉を入れてサックリ混ぜ合わせる。
    そこに「1」を入れて、全体に衣をまぶしつける。
  3. 3
    中温~高温に熱した油に菜箸ではさめる分ずつ「2」を入れて揚げ、1~2分したら裏返して、パリッとした感じになるまで揚げる。

おいしくなるコツ

天ぷらの衣は、野菜の量に応じて増減して下さい。 かき揚げ生地を入れてしばらくは、菜箸ではさんでおき、衣が軽く揚がるのを待って箸をあげると、生地が散りにくいです。

きっかけ

子供が学校から空芯菜とおかひじきを持ってきたので。

公開日:2014/07/09

関連情報

カテゴリ
かき揚げその他の野菜

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする