アプリで広告非表示を体験しよう

とろける美味しさ♪ビーフシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
n999jp
ほったらかし時間が長いのでけっこう簡単。家事の合間に鍋をちょいちょい混ぜてやって下さい(^ー^)

材料(4人分)

牛すね肉
360g
玉ねぎ
2個
人参
1本
ビーフシチューのルゥ
1/2
牛脂(または高級バター)
適量
オリーブオイル
適量
塩コショウ
適量
750ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にサラダ油を敷いたら、千切りにした玉ねぎを入れ、塩コショウをしてじっくり弱火で炒めます。(出来れば30分位。無理なら5分で火力を強めに。)
  2. 2
    玉ねぎを皿に取りだし、もう一度オリーブオイルを敷いたら塩コショウしたすね肉を炒める。コンガリしたら他の野菜を入れ、塩コショウを足して焼き色をつける。
  3. 3
    玉ねぎを鍋に戻し、水を入れてひたすら煮込みます。目標強火で2時間以上。すね肉は煮込まないと「ゴリゴリ→トロトロ」にならないので注意!(長く煮込めない人は柔らかい肉を使用して下さい)
  4. 4
    煮込みはじめに牛脂またはバターを投入!
  5. 5
    十分煮込んだら、いったん火をとめルゥを入れてしっかりと溶かします。この時点で玉ねぎはほとんど溶けてなくなっちゃってる位が理想。
  6. 6
    弱火にかけて、とろみがついたら出来上がり。

おいしくなるコツ

1)玉ねぎをじっくりアメ色になるまで炒める、2)スネ肉はひたすら強火で長時間煮る、3)牛脂またはバター(出来ればカルピスパター)をたっぷりと、3)人参は大きめがおいしい

きっかけ

大好きだけど、洋食屋さんで食べると高いビーフシチュー。(+_+) 頑張って作ってみたら、こんなに美味しくこんなに安い~♪

公開日:2011/11/04

関連情報

カテゴリ
その他のシチュー
料理名
ビーフシチュー

このレシピを作ったユーザ

n999jp 生活に彩りを添える、簡単でヘルシーな料理をご紹介します♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする