*HB*基本のあんぱん レシピ・作り方

*HB*基本のあんぱん
  • 1時間以上
  • 100円以下
uucha
uucha
卵、バター使用。基本な生地です!
母が煮た自家製あんこ使用。
子供用にミニ4個、大人用に7個出来ました^^

材料(2〜6人分)

  • ●強力粉 250g
  • ●三温糖 20g
  • ●バター 20g
  • ●スキムミルク 10g
  • ●塩 4g
  • ●溶き卵 30g
  • ●水 130g
  • ドライイースト 3g
  • あんこ 325g
  • 溶き卵(塗る用) 1個
  • ごま 5g

作り方

  1. 1 パンケースにパン羽根をセットして、●の材料を入れる。ドライイーストは専用の容器に入れる。パン生地モードでスタート!
  2. 2 生地を取り出して、10等分する感覚で7個スケッパーで切り分ける。残りの3個分を4等分する(子供用)
    軽く丸めて、硬く絞った濡れ布巾をかけて、ベンチタイム15分置く。
  3. 3 その間にあんこを
    35g×7個
    20g×4個
    測って丸めて冷蔵庫で冷やしておく。
  4. 4 生地を麺棒で丸く伸ばして、あんこをのせ、包み込むように丸めて、最後にしっかり口をくっつけて閉じる。
  5. 5 閉じ口を下にして、クッキングシートを敷いた天板の上に並べる。
    天板2枚使って間隔をしっかり空けて置く。
  6. 6 オーブンの発酵モードで、40度45分二次発酵させる。
  7. 7 終わったら、すぐにオーブンモードで180度に予熱する。
  8. 8 その間に、溶き卵をハケで塗る。(卵は1個溶き、パン生地に30g入れた残りを使用して塗る)
    ごまを真ん中にふりかける。
    180度のオーブンで15分焼く。

きっかけ

母があんこを煮てくれて、子供用に甘さ控え目も作ってくれたので。

おいしくなるコツ

子供用のミニあんぱんを下段の真ん中に配置して焼きました。焼きむらはありましたが、そんなに気にならなかったです。

  • レシピID:1590023342
  • 公開日:2020/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あんぱんホームベーカリーにおまかせホームベーカリー使いこなし
uucha
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る