アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の豆腐とワカメの赤だし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uucha
だしはだし粉を入れるだけ!簡単にすぐ出来ます^^
みんながつくった数 1

材料(2人分)

500ml
だし粉
小さじ1/2
乾燥ワカメ
3g
油揚げ
1枚
10個
豆腐
1/2丁
赤だし味噌
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水・だし粉・乾燥ワカメ・ふを入れて火にかける。
  2. 2
    油揚げは1/8等分、豆腐は2cm角切りに切る。
  3. 3
    油揚げも鍋に入れ、沸騰したら豆腐も入れる。
  4. 4
    豆腐に火が通ったら、火を止めて味噌を溶かして、再加熱したら完成!

おいしくなるコツ

味噌を入れたら沸騰させない。

きっかけ

赤だし味噌をもらったので!

公開日:2020/05/07

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁夕食の献立(晩御飯)簡単夕食油揚げの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

uucha 旦那と4歳息子と1歳娘の4人暮らし.専業主婦.管理栄養士(32)日々の料理の記録.幼児食.ダイエットメニュー.お菓子.ホームベーカリー.バーミキュラ 2023.7レシピの更新は減りましたが、つくれぽ返信してます✉よろしくお願いします

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/15 15:28
美味しかったです♪
楽天ラブ
美味しく出来て良かったです!つくレポありがとうございます^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする