アプリで広告非表示を体験しよう

なすとこんにゃくの柚子味噌田楽 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
全国味淋協会
本みりんの上品な甘味とコクが活きた柚子味噌で、旬菜をおいしくいただきます!

材料(4人分)

なす(縦割り)
4本
黒こんにゃく(4等分)
1/2枚
白こんにゃく(4等分)
1/2枚
もみじ麩(1cm幅)
8枚
柚子味噌
80g
サラダ油
大さじ4
柚子味噌 (作りやすい分量 約2回分)
A
白味噌
150g
本みりん
大さじ2
大さじ4
B
柚子果汁
1/4個分
柚子皮(刻み)
1/4個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備する。
  2. 2
    なすとこんにゃくには格子状に切り込みを入れる。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、なすを両面焼く。
  4. 4
    こんにゃくともみじ麩を焼く。
  5. 5
    小鍋にAを合わせて中火で練り、滑らかで濃度がついてきたらBを加え、均一に混ざったら火を止める。
  6. 6
    具材の表面に5を塗り、トースターで軽く焦げ目がつくまで焼く。(約5~10分)

おいしくなるコツ

☆切り込みを入れると火が通りやすくなります。 ☆香りを活かす為、柚子は最後に加えるのがポイント。 ☆柚子味噌の表面に焦げ目がつくと、香ばしさがプラスされます。

きっかけ

茄子と言えば焼きなすですが、アツアツの皮を剥くのが苦手!そんな方でも茄子をまるごと楽しめる茄子田楽です。茄子に乗せる味噌には、もちろん本みりんをたっぷりと☆茄子以外にも鯖や鰆など焼き魚にも相性ピッタリなゆず味噌です。

公開日:2018/08/24

関連情報

カテゴリ
簡単夕食
関連キーワード
味噌田楽 ゆず味噌 なす こんにゃく

このレシピを作ったユーザ

全国味淋協会 料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果! ①上品でまろやかな甘み。 ②料理にテリとツヤを出す。 ③煮崩れ防止効果。 ④深いコクと旨み。 ⑤味がしみ込む。 ⑥消臭効果。 詳しくは、全国味淋協会HPで! http://www.honmirin.org/index.html

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする