アプリで広告非表示を体験しよう

【和風】釜揚げしらすとゆかりの焼き飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
く〜-Qoo-
お魚が苦手なお子様でも食べやすいと思います。
魚好きな人はじゃこの量を
梅味が好きな人はゆかりを増やしてください。

材料(1人分)

ごはん
1~1.5膳分
釜揚げしらす(じゃこ)
30g~
青味(大根の葉や刻みネギなど)
適量
ゆかり
5g~
白だし
小さじ1程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに油をいれ
    熱してからご飯入れる。
    しらすと青味入れる。
    (今回はどちらも冷凍)
  2. 2
    軽く炒めあわせてから
    ゆかりを全体に振る。
    全体的に炒めてから
    味をみて足りないなら
    塩少々(分量外)
    白だしも入るので
    控えめに。
    白だし入れて、
    混ぜ合わせる。
  3. 3
    白だしがない場合は
    顆粒和風だしと
    薄口しょうゆでも
    いいと思います。

おいしくなるコツ

今回はあらかじめ下茹で+冷凍した大根葉があったので使いました。 ネギでもいいと思いますが、大根葉の方が和食っぽいかも。 釜揚げしらすも一回では使いきれなくて冷凍にしてます。 ゆかりを増やす時は、塩味が強くなり過ぎないように注意してください。

きっかけ

残りご飯で簡単に作った物です。

公開日:2013/03/13

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
関連キーワード
釜揚げしらす ちりめんじゃこ ゆかり 大根葉
料理名
焼き飯

このレシピを作ったユーザ

く〜-Qoo- 久しぶりに楽天レシピ☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆ びっくりドンキーのハンバーグや ご当地グルメの再現レシピが多いかなあ。 インスタも再開しました。 最新レシピはこっちが早いかも? いいねやフォローしてくれると喜びます ( ΦωΦ ) https://www.instagram.com/noraqoo2024?igsh=dXZ6dXpscW8zcDFs

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする