アプリで広告非表示を体験しよう

シリコンスチーマーで簡単アクアパッツァ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
M.T.isigakijima
材料を入れてレンジでチンするだけなので、とっても簡単!前の日に仕込んでおけるので便利です。

材料(2人分)

鰆(さわら)
2切れ
アサリ
10粒
タマネギ
2分の1個
ニンジン
4分の1本
トマト
2分の1個
ニンニク
1片
カイワレ
少々
白ワイン
大さじ2
少々
ウスターソース
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚の切り身を一口大に切り塩を振る。
    アサリは海水程度の塩水に浸けて砂抜きする。(スーパーではほとんどの場合砂抜きしてあるので洗うだけでも可)
  2. 2
    タマネギ、ニンジンは千切りする。
    トマト、ニンニクは薄く切る。
    カイワレは軽く水で洗う。
  3. 3
    シリコンスチーマーにアサリ、タマネギ、ニンジン、トマト、ニンニクを敷き、魚を並べる。
    白ワイン大さじ2、水大さじ2、ウスターソース小さじ1を入れる。
  4. 4
    蓋をしてレンジ(600W)で4分30秒加熱する。
    そのまま3分蒸らす。
    カイワレを飾り出来上がり。

おいしくなるコツ

アサリを下に敷き旨みを出す。

きっかけ

残り物の魚があったので作りました。

公開日:2011/02/03

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
魚のワイン蒸し

このレシピを作ったユーザ

M.T.isigakijima 沖縄好きの料理人です。冷蔵庫の余り物で何でも作ります。ヨロシク。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする