アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいも麹で!甘味たっぷり!さつまいもポタージュ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クロルデン2050
さつまいも麹活用レシピ!甘酒のような濃厚な甘味があるので、少量でもしっかり甘味を感じられる!お好みでさつまいも麹を増やせば、よりポタージュらしい食べ応えに。

材料(1人分)

牛乳
150ml
さつまいも麹
大さじ4
ドライパセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【さつまいも麹ポイント】さつまいも300g、米麹200g、水100mlをヨーグルトメーカーで60℃・8時間醗酵した「さつまいも麹」使用。米麹の働きで甘酒のような甘味!腸活効果に期待
  2. 2
    電子レンジ600wで牛乳を1分20秒ほど加熱する。(お使いの電子レンジの推奨通りのワット数&時間設定でOK。吹きこぼれないように注意)さつまいも麹大さじ4程度を入れてよく混ぜる。
  3. 3
    お好みでドライパセリを振って、完成!甘酒に似た、むせ返るような濃厚な甘味!さつまいものほくほく感!ドライパセリの風味がアクセントになって、甘いだけじゃない、おかずスープにまとまる!

おいしくなるコツ

ヘルシーにこだわるなら植物性ミルクを使っても良いと思いますが、牛乳のほうがコクが出て美味しそうだな、と思ったので、今回は牛乳を使いました。さつまいも麹は最低限の分量。甘味が好きなら、増やしてもOK!パセリは振ったほうが味に変化が出ます。

きっかけ

野菜麹作りにハマっていて。作ったらとりあえず、ミルクと合わせてスープにしています。さつまいも麹の量は、お好みで。塩を含まないぶん日持ちしないし、作りすぎてしまって早く消費したい場合は多めに入れて!ドライパセリで簡単におかずスープらしく。

公開日:2024/06/14

関連情報

カテゴリ
さつまいも豆乳スープその他のスープコーンスープ・ポタージュ野菜スープ

このレシピを作ったユーザ

クロルデン2050 ブログ始めた、見てほしい→ https://my.plaza.rakuten.co.jp もっと電気圧力鍋を活用したい。オーブン、スパイス、ハーブ。発酵。ズボラの民。お酢が好き。タバスコの味が好き。キャンペーンに応募し忘れてあーッてなりがち。初投稿したレシピがコンテスト入賞してしまって以来、戸惑いながら利用しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする