アプリで広告非表示を体験しよう

夏バテ防止!オクラのオートミール冷茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほっこり⭐︎小町
オクラで喉ごし良く、生姜入り冷だしでサッパリ!
食欲のない時もサッと食べられます!
オートミールは、ビタミンBも多く疲労回復に!

材料(1人分)

オクラ
3本
耐熱ラップ
ひとつまみ
●オートミール
大さじ4
●水
大さじ4
4〜5個
○冷水
100cc
○白だし(4倍濃縮)
大さじ1/2
○おろし生姜
少々
カニカマ(ほぐして)
2本
ゴマ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラは、塩を振り板ずりし、産毛を洗い流す。
    ラップで包みレンジ加熱する(600w40〜50秒)
    水に取り、ヘタを切り捨て、薄く輪切りにする。
  2. 2
    耐熱深鉢に●を入れ、レンジ加熱する(600w1分半)
  3. 3
    ほぐして、氷を加える
  4. 4
    冷めたら○を加え、ひと混ぜし、オクラ、カニカマ、ゴマをのせる。

おいしくなるコツ

オートミールに含まれるたっぷりの食物繊維は、整腸作用があるだけでなく、ナトリウムを取り込んで体外に排出する作用があるので、塩分が気になる方にもおすすめです!

きっかけ

夏バテ気味の家族の為に

公開日:2022/08/16

関連情報

カテゴリ
オートミールお茶漬けオクラ

このレシピを作ったユーザ

ほっこり⭐︎小町 ご訪問、ありがとうございます♪ 保存食や発酵食など、季節の手仕事を楽しんでいる田舎のお母さんです。 最近は、子供達にも簡単にできるようなレシピを投稿しています。宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする