アプリで広告非表示を体験しよう

たらの豆腐あんかけ 離乳食 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yzyz228
たらのポソポソが食べにくい時にどうぞ。

材料(1人分)

たらのフレーク
15g
絹ごし豆腐
10g
昆布だし
20ml
コーンスターチ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たらのフレーク
    鱈の切り身を買ってきたその日に
    しっかりと茹で、骨と皮を取り除き、
    好きな大きさにほぐす。
    初めはブレンダーでペースト状でもok
  2. 2
    絹ごし豆腐をお湯でしっかりと茹でて、すり鉢で滑らかになるまで擦る
  3. 3
    鍋に豆腐、昆布だし、コーンスターチを入れてよく混ぜ合わせて、弱火で絶えず混ぜながら、とろみがつくまで火にかける
  4. 4
    お皿に鱈のフレークを盛り付けて、上に豆腐の餡掛けをかける

    とろみがあるので、しっかりと人肌の温度に下げてから食べさせる

きっかけ

鱈のポソポソした食感が飲み込みにくそうだったので、あんかけでとろみをつけました。滑らかな豆腐も相性抜群でした。

公開日:2019/11/01

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)豆腐あんかけ絹ごし豆腐たら

このレシピを作ったユーザ

yzyz228 離乳食嫌いな我が子に作っているレシピを、紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする