アプリで広告非表示を体験しよう

お麩と春菊の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keboo34
春菊の香りが効いた味噌汁です。

材料(4人分)

800ml
和風顆粒だし
小2
豆腐
小1P
春菊
2~3本
お麩
ひとつかみ(10個位)
米味噌
45g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と和風顆粒だしを入れ中火にかける。沸騰したらあくをすくい、さいの目切りにした豆腐を入れる。
  2. 2
    沸騰してきたら、火を弱め、米味噌を溶かし、1㎝の長さに切った春菊とお麩を入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。

おいしくなるコツ

春菊は生のまま入れても良いと思いますが、下茹でした方がえぐみもなく、色も綺麗なので、私はサッと茹でた物を入れてます。

きっかけ

お浸し用に茹でた春菊が余ったので、味噌汁に。

公開日:2019/04/05

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁春菊
料理名
お麩と春菊と豆腐の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

keboo34 地味に普段のおかずをupしていきたいと思います。目標は私がもし倒れても、ひとりで旦那が作れるレシピ。 *クックパットに掲載しているものもあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする