アプリで広告非表示を体験しよう

白ご飯進む‼酒進む‼ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆめさぶろう0323
煮玉子が大好きな子供と、飲み助亭主のオカズの1品!
みんながつくった数 1

材料(3人分)

豚ブロック
500グラム
*砂糖
大さじ1
*お酒
大さじ3
*醤油
大さじ3
*かんたん酢
小さじ1
*味醂
大さじ2
☆しょうがスライス
5枚
☆白ネギの青い部分
2本分
一つまみ
胡椒
一つまみ
ゆで卵
3個
片栗粉
適量
☆*酒
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚ブロックに塩を振り5分置く。(適量外)水分が出てくるので、拭き取る。
  2. 2
    水分を拭き取ったら、また塩、胡椒をして片栗粉をまぶす。
  3. 3
    テフロン系のフライパンなら、油を引かずに、全体的に表面を焼く。(中に火が通らなくて大丈夫)
  4. 4
    圧力鍋に移しかえ、ヒタヒタの水と生姜、ネギを入れ15分加圧する。
  5. 5
    全ての水分、生姜、ネギは取り除き…豚ブロックだけを取りだし、約三センチに切って鍋へ。(また圧力鍋に戻しても良い)
  6. 6
    *の調味料を入れ、回しながら煮込む。ゆで卵の表面の色が付いたら一度取りだし、豚ブロックだけにタレを絡める。(盛り付けでゆで卵を乗せる)
  7. 7
    出来上がり♪

おいしくなるコツ

小さじ1だけ、かんたん酢を入れるので、酸味と甘味が出ます‼増えると酢の後味が残るので、入れすぎ注意です。

きっかけ

飲む主人と、食べる子供のどちらにでも対応出来るオカズを作りかったので♪

公開日:2016/09/12

関連情報

カテゴリ
豚の角煮ゆで卵
料理名
一度でパパっと丁寧に豚の角煮。

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする