アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり!鶏肉と野菜の蒸し煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かばぽん^^
これだけで1日分の野菜がとれるヘルシーな蒸し煮です。
野菜は他に何でもオーケー♪
週末の冷蔵庫の掃除にも最適!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
キャベツ
200g
白菜
200g
じゃがいも
2個
たまねぎ
2個
にんじん
1本
鶏がらスープの素
大さじ2
焼肉のたれ(またはポン酢)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツと白菜はざく切りに。
  2. 2
    じゃがいもは皮をむいて1cm厚さに切り、水にさらします。
  3. 3
    たまねぎ、にんじんは皮をむいて1cm厚さに切ります。
  4. 4
    鶏もも肉は厚さを均等に開いて一口大に切ります。
  5. 5
    厚手の鍋に1.2.3の半量を入れ、鶏がらスープの素大さじ1をふりかけます。
  6. 6
    残りの野菜を重ね、鶏がらスープの素大さじ1をふりかけ、鶏もも肉を乗せます。
  7. 7
    蓋をして弱火にかけ、15分から20分蒸し煮します。
    器に取り、焼肉のたれやポン酢をかけてどうぞ。

おいしくなるコツ

野菜は大根や水菜、レタス、長ねぎなどあるもの何でもオーケーです。 野菜の水分だけで蒸し煮しますが、焦げそうだったら水か酒を適宜足しても。 鶏がらスープの素だけの味付けなのでお好みで焼き肉のたれやポン酢をつけてください。

きっかけ

夫の実家でごちそうになったものをアレンジしました。

公開日:2011/11/09

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
蒸し煮 簡単 普段に おかずやおつまみに
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

かばぽん^^ 料理は毎日のことだから「無理せず楽しく」がモットーです。 安くて簡単にできるものばかり紹介しています。 お料理苦手な人も、お料理大好きな人も気軽に作ってくださいね。

つくったよレポート( 1 件)

2012/07/01 20:10
鶏と野菜の旨味が染み出て美味しかったです。 そのまま食べましたが、とっても優しい味でした。 お弁当に・・・と思っていましたが、全部食べちゃいました!
たんさん娘
たんさん娘さん、おはようございます♪ 素材の味が引き出されておいしいですよね^^ 思わず完食うれしいです! レポートありがとう♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする