アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー☆鶏とうふバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
レチェ(・(ェ)・)
豆腐としょうがさっぱり、ヘルシーバーグです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏挽き肉
200g
木綿豆腐
半丁
玉ねぎ
小1/2個
1個
パン粉
大さじ1
しょうが(すりおろし)
小さじ1強
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ1
80cc
片栗粉
大さじ1弱
小ねぎ
適宜
適宜
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りにし、塩少々と、透き通るくらいまで炒める。
  2. 2
    ボウルに鶏ひき肉、「1」の玉ねぎ、卵、パン粉、しょうがを分量の半量、塩、コショウを入れ、よくこねる。
  3. 3
    水を切ってつぶした豆腐も加えてよく混ぜる。
  4. 4
    「2」を4等分にして小判形に成形する。
    フライパンに油をしき、中火でふたをして両面きつね色に焼く。
  5. 5
    鶏とうふバーグをいったんフライパンから取り出す。
    醤油、砂糖、酒、水、片栗粉、残りのしょうがを混ぜ合わせ、フライパンに入れ中火にかける。
  6. 6
    とろみがついたら鶏とうふバーグを入れ、たれを絡ませる。
  7. 7
    皿に盛りつけ、小口切りにしたねぎを散らす。

おいしくなるコツ

塩ゆでしたニンジンやスナップエンドウの千切り、きのこ、グリーンピースなどをたれに混ぜてあんかけにしてもよいです。

きっかけ

豆腐があまり好きじゃなくても食べやすい料理を作りたかったので

公開日:2011/02/26

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏ミンチと豆腐バーグ

このレシピを作ったユーザ

レチェ(・(ェ)・) こんにちは。 主にお菓子作りが好きです。

つくったよレポート( 1 件)

2014/05/20 20:14
ふわふわ食感で味付けもしょうががきいてとっても美味しかったです^-^v
ひなりな0504
レポありがとうございます! 美味しくできてよかったです^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする