アプリで広告非表示を体験しよう

あべかわ餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
peacook
ゆででまぶすだけですが、とてもおいしいです。出来立てが一番おいしいのですぐに食べてくださいね★★

材料(3~4人分)

市販の切り餅
4個
きな粉
大5
お砂糖
大5
(家にあったので黒ゴマきな粉)
大5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お餅を4つ用意します。
  2. 2
    そのお餅を4等分していきます。全部で16個になりました。
  3. 3
    お湯を沸騰させてゆでていきます3~4ぷんで柔らかくなってきたら、それ以上お餅が伸びないように、お湯を捨ててお水で冷やします。
  4. 4
    きな粉とお砂糖は同じ量か少しお砂糖が少ない分量で結構です。(今回黒ゴマきな粉があったので、2つの味にしました。)
  5. 5
    最初に黒ゴマきな粉をつけて全体にまぶします。
  6. 6
    何個かできたら、次はきな粉味で作っていきます。
  7. 7
    まぶしたたけでできあがり★★柔らかくてとってもおいしいですよ~

きっかけ

子供のおやつによく作ります★★簡単にできるし、市販のお菓子より栄養があるのでおすすめです★★

公開日:2010/11/23

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
きな粉 お餅 黒ゴマ 黒蜜
料理名
あべかわ餅

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする