アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と豆腐とご飯のおやき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
べーな
これ一つで炭水化物、タンパク質、野菜がとれるので栄養満点!手つかみ食べにぴったりです。

材料(1人分)

豆腐
40-55g
小松菜(葉っぱ)
15g
片栗粉
5g
ごはん
30g
味噌
1g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐をスプーンで潰す、小松菜はレンジで30秒加熱し、細かく刻む
  2. 2
    豆腐に片栗粉、味噌を加えてよく混ぜたら小松菜とごはんを加えてさらに混ぜる
  3. 3
    ティースプーンで生地をフライパンに一杯ずつ並べて弱火で3分加熱、そのあとひっくり返して蓋をして2分加熱したら完成

おいしくなるコツ

時々焦げすぎてないか確認しながら焼いてください

きっかけ

ご飯の食べがいまいち良くないので、少しでも食べてもらえるようにおやきにしました。(あと手をあまり汚さず手摘み食べできるように)

公開日:2021/11/15

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)小松菜おやき離乳食完了期(12ヶ月以降)離乳食後期(9~11ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

べーな 食べることが大好きで、お腹いっぱい食べるのが好きです。なので、ヘルシーでお腹いっぱいに満足できるまで食べれるレシピを日々考えてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする