アプリで広告非表示を体験しよう

自家製鯖の一夜干し(ミニサイズ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
市販の一夜干しは塩けが強くてイマイチな時も…。
自分好みの塩分濃度で美味しい一夜干しを♪
みんながつくった数 4

材料(2~4人分)

鯖(小振りなサイズ.腹開きにしたもの)
4匹
●塩
5g~
●水
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バットに材料欄の●を入れて混ぜ合わせ塩水を作る。
  2. 2
    鯖を両面塩水に浸けて20~30分くらいおく。
    (大きな鯖だともっと長い時間浸けておいても◎)
  3. 3
    塩水から取りだし、流水でかるく洗いキッチンペーパーで水気を拭き取る。
  4. 4
    干し網に身側を上にし、重ならないように並べて入れて一夜干しにする。
  5. 5
    直射日光の当たらない風通りのよい場所に干して表面が乾いたら出来上がり。
  6. 6
    市販の一夜干し同様にグリルや焼き網などで焼いて食べる。

おいしくなるコツ

お好みで柑橘系(柚子や檸檬、カボス等)の果汁とポン酢醤油をかけるとさっぱり美味しいです♪ 塩加減(塩分濃度はお好みでどうぞ。海水くらいの濃さだとしっかり塩けが効いた干物になります。今回は薄塩で作りました)

きっかけ

新鮮な鯖をたくさん購入したので♪

公開日:2020/12/24

関連情報

カテゴリ
真さばビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)その他のヘルシー食材その他の乾物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2022/01/30 11:39
美味しくできました
his1000
とっても美味しそう♪ つくれぽありがとうございました(*´˘`*)
2021/04/19 18:22
参考にさせていただきました。おいしかったです!
あどん9120
とっても美味しそう(≧ڡ≦*) 鯖の一夜干し美味しいですよね✨ つくれぽありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする