アプリで広告非表示を体験しよう

カラスカレイの煮つけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くるみぱんこ
甘めの味つけなのでお子さまでも食べやすいです!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

カラスカレイ切り身
2切れ
生姜チューブ
小さじ1/2
大さじ2
味醂
大さじ2
きび砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
150ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カレイはキッチンペーパーで余分な水分をとっておく。
  2. 2
    鍋に生姜、酒、味醂、砂糖、醤油、水を入れて沸騰させる。
  3. 3
    砂糖が溶けたら、カレイを入れて落としキッチンペーパーをして、中火で10分ほど煮詰めたら出来上がり!

おいしくなるコツ

生姜感を出したいときは、生の生姜を薄切りまたは細切りにした方が良いです。

きっかけ

カレイが安かったから。

公開日:2020/12/22

関連情報

カテゴリ
カレイの煮付け
料理名
カラスカレイの煮付け

このレシピを作ったユーザ

くるみぱんこ 料理とお菓子を作る+食べるのが好きな主婦です。 普段はなるべく手間のかからないものを目指して作っています( ´-ω-) 人参が嫌いなので、人参嫌いでも食べられるレシピも積極的に考えています! 栄養士でもあるので、それも活かしてレシピを紹介できたらなと思っています♪

つくったよレポート( 2 件)

2021/01/10 11:01
きび砂糖をつかってちょうどいい甘辛さの煮つけが出来ました
hana 41
レポートありがとうございます! きび砂糖を使うと優しい味になりますよね! 私も大好きです(* >ω<)
2020/12/22 17:13
甘めの味付けが好きなのでちょうど良い味付けで美味しかったです。
紅蓮華
レポートありがとうございます! そういっていただけて嬉しいです(* >ω<)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする