アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー小えび入り長いものお焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
ふわふわで美味しい長いもと小えびのお焼きです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

長いも
130g~
白ねぎの青い部分
2~3本分
小えび
大1~
1個
●片栗粉
大3
●醤油
小2~
●小豆島つゆの素(和風だし)
小1/2~
小2
☆岩塩・お好みソース等
少々・大2~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長いもは皮をむいてすりおろす。
  2. 2
    白ねぎの青い部分は小口切りにしておく。
  3. 3
    ボウルに、すりおろした長いも・白ねぎの青い部分・小えび・卵・材料欄の●の調味料類を全て入れてしっかり混ぜ合わせる。
  4. 4
    フライパンに油を入れて、手順3のタネを流し入れて弱火でじっくりと両面焼く。
  5. 5
    焼きあがったら器に移し、岩塩やお好みソース・ポン酢醤油等かけて食べる。

おいしくなるコツ

調味料類はお好みで加減してくださいね♪ おすすめの食べ方は岩塩(ピンクソルト)ですが、お好みソースも美味しいです♡

きっかけ

長いもを使った1品を♪

公開日:2020/09/29

関連情報

カテゴリ
長芋ビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)小エビ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/07 23:07
ここちゃん、こんばんは♬ 余ってたカニカマも入れました! ふわふわでとっても美味しかった〜(っ˘ڡ˘ς)♡ 新しいホームベーカリーはもう使ってみた〜?いいな〜♬
Guuママ
お疲れ様です♬先程はとぼけたこと言っててごめんなさい〜疲れのせいにしちゃおう❢めっちゃ美味しそうなつくれぽ感謝です❦HB昨日早速焼いてみました✨前のよりいいかも

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする