アプリで広告非表示を体験しよう

お肉ごろごろの油味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kakorin0203
ご飯がすすむおかずです。いつもは野菜だけなのですが、お弁当のメインにするためにお肉を入れたら更に美味しくなりました^^
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚バラ肉固まり
150g
なす
2本
玉ねぎ
1個
砂糖
大さじ2
味噌
大さじ2
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は2cm角、ナスは乱切り、玉ねぎは厚めのスライスにする。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を入れ、豚肉を焼く。
    あまり動かさずに、焼き色をつける。
  3. 3
    ナスと玉ねぎを入れて炒める。
  4. 4
    ナスがしんなりしたら、砂糖を入れ混ぜ、少し水分が出てきたら味噌を加えて混ぜる。
  5. 5
    お弁当に入れました。
    ミョウガ入り卵焼き、
    ハムと小松菜の炒め物と共に

おいしくなるコツ

お味噌はご家庭によって違うので、味を見ながら入れて下さいね。

きっかけ

お弁当に入れました。

公開日:2012/09/11

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
ご飯がすすむおかず 油味噌 豚肉 なす

このレシピを作ったユーザ

kakorin0203 食べることが大好きです!! 美味しいものを食べるとしあわせになります^^ みんなに幸せになってもらいたいので美味しいものを作りますね~

つくったよレポート( 1 件)

2012/09/18 19:13
脂に負けた?味噌~っていう感じがなくなってますが、味はしっかり☆ コク旨で ご飯のおかず、お弁当にピッタリですね✧彡
TOM106
レポありがとうございます。 承認遅くなり済みません・・・ ちょっと濃いめの味なので、お弁当にピッタリかな~ 油は少し控えても良いかもね^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする