アプリで広告非表示を体験しよう

お米×味噌 和の素材でケークサレ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しの&
和素材を使ったケークサレです。ご飯・お味噌を使っているので、付け合せも和風でok!前日に作っておけるので忙しい朝にもピッタリ!

材料(2~3人分)

薄力粉★
100g
ベーキングパウダー★
小さじ1
卵★
2ヶ
白味噌★
大さじ1
サラダ油★
大さじ1
粉チーズ★
大さじ2
豆乳★
大さじ2
ご飯
100g
じゃがいも
1ヶ
人参・ごぼうなどの野菜のきんぴら
50g
大葉
5枚
ソース
・・・・
あわせ味噌◎
大さじ1
マヨネーズ◎
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    じゃがいもは600wで3分ほど加熱し皮をむき、乱切りにする。
    大葉は千切りにする。
  2. 2
    ★印を全部混ぜ合わせる。
  3. 3
    ②の生地に①のじゃがいも、大葉と、野菜のきんぴらをまぜる。
  4. 4
    型にクッキングシートを敷き、③の生地を入れ、ご飯も入れる。
  5. 5
    予熱したオーブンで180度50分焼き、竹串でさして何もついてこなければ出来上がり。
    ◎の味噌とマヨネーズを合わせたソースをお好みでつけて下さい。
  6. 6
    前日に焼いて冷蔵庫で保存しておけば、翌日切って温めるだけ!
    和素材なので、お味噌汁とも合います!バナナヨーグルトも添えて栄養のバランスも◎!

おいしくなるコツ

混ぜ合わせて焼くだけの簡単レシピ。コツいらずです。

きっかけ

和風のケークサレを作りたかったので。

公開日:2011/07/09

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
関連キーワード
ベストオブあさごはん2011 ケークサレ 前日準備 和風
料理名
和の素材のケークサレ

このレシピを作ったユーザ

しの& はじめまして。 このページをご覧頂きありがとうございます。 食べ歩きと料理、旅行が大好きです。 調理師免許取得後、一応ホテルの厨房にいました・・・。 旬の素材を使ったり、旅先で食べたものを再現するのが大好きです。 *「tabinodonburi」から「しの&」に変更しました。よろしくお願い致します。 ピックアップレシピID:1570000426

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする