ごま油香る。きゅうりの皮と海苔の和風焼きうどん レシピ・作り方

ごま油香る。きゅうりの皮と海苔の和風焼きうどん
  • 5分以内
  • 100円以下
しーぇす
しーぇす
余り具材でさっとつくったお手軽なお昼ご飯です

材料(1人分)

  • ゆでうどん 1玉
  • きゅうりの皮 きゅうり6㎝分
  • 味付け海苔 1枚
  • ごま油 大さじ1
  • 味塩コショウ 1振り
  • 料理酒 大さじ1
  • だしの素(顆粒) 小さじ1/3ほど
  • 醤油 1垂らし

作り方

  1. 1 きゅうりの皮をざく切りにする。
  2. 2 テフロン加工のフライパンにごま油を敷いて中火にする。温まったら、うどん・きゅうりの皮・味塩コショウを加えて炒める。
  3. 3 軽く焦げ色が付いたら料理酒・だしの素・醤油を加えてさっと炒め合わせる。
  4. 4 皿にのせて海苔を手で砕きながら乗せて完成。

きっかけ

きゅうりの周りの部分を使ったあまりを捨てるのがもったいなくて

  • レシピID:1560019366
  • 公開日:2024/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
フライパン一つでできる焼うどん100円以下の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る