レンチン抹茶わらび餅風ロール レシピ・作り方

レンチン抹茶わらび餅風ロール
  • 約30分
  • 100円以下
慈崢(じそう)
慈崢(じそう)
罪悪感なしで食べれるロールケーキを、時短で作ってみようと思いました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ☆の材料の内、オートミールと抹茶か緑茶をミルに掛けて粉にして、それから全部混ぜ合わせます。
  2. 2 15cm×20cmくらいのタッパーの底にバターか米油を塗り、1を流しこんで、トントンと空気抜きをして、500wで6分間レンチンし、ラップの上に取り出します。
  3. 3 *の材料を、全部混ぜ合わせます。
  4. 4 様子を見ながら500wで30秒くらいずつ、レンチンする度に混ぜて、流れない程度のクリーム状にします。
  5. 5 2の全面に*のクリームを、手前を厚塗りにして、向こうへ行くほど徐々に薄く塗り、
    くるりと巻いてロールにし、簀巻きなどで軽く固定して、冷蔵庫で冷やし、カットして完成です✨

きっかけ

コンビニロールを、家で手軽に作りたかったのです。

おいしくなるコツ

とにかく良く混ぜれば、失敗しないと思います。

  • レシピID:1560019321
  • 公開日:2024/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールケーキ簡単お菓子
関連キーワード
時短 節約 低カロリー、糖質コントロール ダイエット
料理名
オートミールの抹茶ロール
慈崢(じそう)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る