親鳥の炭火焼きとモヤシと大根の葉の味ぽん炒め レシピ・作り方

親鳥の炭火焼きとモヤシと大根の葉の味ぽん炒め
  • 5分以内
  • 300円前後
しーぇす
しーぇす
お惣菜で買ってきた親鳥の炭火焼き、そのまま食べるより少しヘルシーに!

材料(1人分)

  • 親鳥の炭火焼き(市販の総菜パックのもの) 100g
  • モヤシ 1袋
  • 大根の葉 8本
  • 味ぽん 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2弱
  • サラダ油 大さじ1
  • 味塩コショウ 1振り

作り方

  1. 1 大根の葉はモヤシと同じくらいの長さにざく切りにする。
    親鳥の炭火焼きを耐熱容器に入れ、ラップをして600wで30秒ほど加熱する
  2. 2 テフロン加工のフライパンの底がひたひたになるくらいの水を入れて湯を沸かす。沸騰したら大根の葉を入れてさっと湯がく。
  3. 3 大根の葉の色が鮮やかになったらザルにとる。フライパンの水気を拭き、サラダ油を敷いて、すべての具材と調味料を入れる。
  4. 4 強めの中火で汁気が無くなるまで炒めたら皿に盛って完成。

きっかけ

大根の葉の消費と、市販の惣菜をヘルシーに食べたくて

  • レシピID:1560018998
  • 公開日:2024/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
フライパンだけでおつまみフライパン一つでできる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る