アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げの玉子丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆず茶55
ヘルシーで食べ応えのあるどんぶりです(*^^*)

材料(1人分)

厚揚げ
1/3丁(50g)
玉ねぎ
1/4個
2個
炊きたてご飯
1膳分
刻みねぎ
適量
刻みのり
適量
〈A〉
みりん
大さじ2
大さじ1
醤油
大さじ1・1/2
白だし
大さじ1
大さじ2
顆粒和風だし
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは半分に切り、1~1.5cmの厚さに切ります。
    玉ねぎは薄切りにします。
  2. 2
    小さいフライパンに〈A〉を入れ、火にかけます。
    グツグツしてきたら玉ねぎを加えます。
  3. 3
    玉ねぎが透き通ってきたら厚揚げを加えます。
    卵1個を割りほぐし、1分ほど経ったら、溶きほぐした卵を回しかけ、ガラス蓋をします。
  4. 4
    卵が半熟状に固まったら、もう1個の卵を割りほぐし、回しかけます。
    ガラス蓋をし、30秒ほどで火を止めます。
  5. 5
    どんぶりに炊きたてご飯をよそい、4を盛りつけます。
    刻みねぎ、刻みのりを散らします。

おいしくなるコツ

卵は2段階に分けて加えると、ふんわりと仕上がり、固まった部分とプルプルの部分と両方楽しめます。

きっかけ

親子丼の鶏をさらにヘルシー食材に変えて作ってみようと思って。

公開日:2023/07/05

関連情報

カテゴリ
玉子丼その他のどんぶり厚揚げ親子丼

このレシピを作ったユーザ

ゆず茶55 みなさんのおかげでレパートリーがたくさん増えました♪ 体重も増えつつあります・・・(^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする