焼売Deロールキャベツ レシピ・作り方

焼売Deロールキャベツ
  • 約15分
  • 300円前後
しーぇす
しーぇす
市販の焼売をタネにして、お手軽に作れてお手軽に食べられるロールキャベツを作りました

材料(1人分)

作り方

  1. 1 大根と人参は皮を剥き乱切りにする。
    キャベツは破らないように気を付けて剥いで、芯に近いぶ厚い部分を削いで薄くしておく。
  2. 2 耐熱容器に、大根・人参・キャベツを入れてラップをして600wで2分加熱する。
  3. 3 清潔なポリ袋の中に焼売を入れ、手で揉んで崩す。ショウガ・醤油を入れてさらに揉んで皮と具を完全に混ぜ合わせる。
  4. 4 キャベツの芯に近い部分に、タネを1/2入れ、葉先にむかって巻いてサイドを折りたたむ。ほどけないようにつまようじを刺す。2つ作る。
  5. 5 鍋にロールキャベツ・人参・大根を入れ、100㏄の水を加えて、味塩コショウ・ウェイパー・麺つゆを入れて中火にする。出汁がぐつぐつ言い始めたら弱火にして、蓋をし、5分ほど煮る。
  6. 6 具材に火が通っている事を確認したら、蓋を取って、煮汁が無くなるまで汁気をとばす。
    皿に盛って完成。

きっかけ

市販の焼売を飽きずに食べきりたくて

  • レシピID:1560017580
  • 公開日:2022/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールキャベツ全般300円前後の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る