アプリで広告非表示を体験しよう

疲れた胃腸に優しい長芋スープ!すぐできる! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
栄養士&食育アドバイザー ともこ
すりおろした長芋の優しい味のスープです。
山芋でもできますが、粘りが強いので、水分の多い長芋の方がスープ向きです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ベーコン
3枚
長芋
12センチ
バターまたは炒め油
大さじ1
固形コンソメスープ
2個
2と1/2カップ
牛乳
1と1/2カップ
乾燥パセリ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にバター、または油を入れ
    5ミリぐらいの細切りベーコンを炒める。
  2. 2
    固形コンソメと水を加える。
    中、または弱火。
  3. 3
    お鍋の上で皮をむいた、長芋をすりおろす。
    滑らないようキッチンペーパーで長芋をしっかり持つこと!
  4. 4
    牛乳を加える。
  5. 5
    乾燥パセリを散らして完成。

    ベーコンの塩味がありますが、足りない場合は塩をひとつまみ。

おいしくなるコツ

山芋より長芋は水分が多いのでスープ向きです。 牛乳とコンソメスープの割合を替えても大丈夫てす。

きっかけ

消化に良い長芋のアレンジです。 洗い物も少なく、調理時間も短いので簡単です。

公開日:2021/07/19

関連情報

カテゴリ
長芋野菜スープコンソメスープ

このレシピを作ったユーザ

栄養士&食育アドバイザー ともこ 4人家族の夕飯、お弁当、休日ブランチ向きのレシピです。 お砂糖、サラダ油を控えるようにしています。 子供たちは毎日の食事、食育で皆勤賞!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする