黒ゴマプレッツェル レシピ・作り方

黒ゴマプレッツェル
  • 1時間以上
  • 100円以下
tara@minfannote
tara@minfannote
ゴパンと呼んでもいい、焼きおにぎりのようなプレッツェル。
プチプチとしたゴマの食感と醤油の香ばしさがポイント^^
もっとゴマたっぷりでもいいかも♪

材料(6人分)

  • 〈パン生地@HB〉
  • 強力粉 180g
  • 砂糖 18g
  • ごま油 9g
  • 2.7g
  • 醤油 9g(塩分1.3g)
  • 117g
  • ドライイースト 1.8g
  • 黒ゴマ 27g

作り方

  1. 1 〈準備〉
    ノスタルジア プレッツェルメーカーの1個の大きさ10cm×9cmプレート使用。
  2. 2 〈生地を作る〉
    ホームベーカリーで生地を作る。
    黒ゴマは自動投入機能を使用し、後から加える。
    約60gずつ6等分して、5分ベンチタイム。
  3. 3 〈成形する〉
    平たくして、矢印の順に上下の生地を3分の1ずつ折り、とじ合わせる。
  4. 4 閉じた生地を15cm位に伸ばす。
    全部の生地を同様に行う。
  5. 5 約60cmのひも状に伸ばす。
    適宜手粉を使用しながら、熱していないプレートの溝に沿わせて、形を作る。※

    ※予め成形せずに、焼く際に直接プレートにのせてもOK。
  6. 6 クッキングペーパーの上に取り出す。
    全ての生地を同様に行う。
  7. 7 〈焼成する〉
    予め成形した生地を、予熱を終えたプレッツェルメーカーのプレートに載せる。
  8. 8 約6分焼成する。
    型からはみ出た部分のバリを取り除く。

きっかけ

和食の朝ごはんにも合うパンを作りたくて、おにぎりのようなプレッツェルを考えました。

おいしくなるコツ

黒ゴマは最初から捏ねるとつぶれてしまい、生地が黒くなる&オイルも出てしまうので後から加えてください。 生地を伸ばす際は無理せずに、休ませながら作業するとよいです。

  • レシピID:1560009129
  • 公開日:2015/04/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他小麦粉
料理名
プレッツェル
tara@minfannote
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る