アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おいしい!にしんの煮付け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nikukiu
やわらかおいしいにしんの煮付けはいかがでしょうか?一晩おくと、さらに染みてご飯に合いますよ!
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

にしんの切り身
2~3切れ
醤油
100ml
みりん
100ml
100ml
300ml
生姜(すりおろし)
1.5片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にしんは、くさみを取るため熱湯でさっと湯通ししておく。
    白子か卵がある場合は、取り除かずそのまま一緒に煮ます。
    今回は白子があったので、ラッキーでした。
  2. 2
    醤油・みりん・酒・水・生姜を鍋に入れ、火をかける。
    沸騰してきたら、にしんを入れ、アルミホイルなどで落とし蓋をして、弱火で15~20分ほど煮てできあがり!
  3. 3
    皿に取り分ける時は、身がやわらかいので崩れないようにヘラなどで優しくすくってくださいね。

きっかけ

にしんで煮付けが食べたかったので作りました。

公開日:2013/03/16

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般にしん
関連キーワード
にしん ニシン
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

nikukiu こんにちは!基本的に、簡単にできちゃう、または放置しててもできちゃう料理を紹介していきますのでよろしくおねがいします。

つくったよレポート( 1 件)

2020/02/12 23:52
とても簡単ですが、素人とは思えない旨さでした。感謝です。
ushijimakazu

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする